日本語 English

主要論文

2020
「中世におけるユダヤ人・「ジプシー」・河原者をめぐる「特権」言説」『部落解放研究』213号, 116-149頁, 2020年。(Ethnic and Racial Studiesに2020年に掲載された論文を大幅に加筆したもの。)
2017
“Antiracist Knowledge Production: Bridging Subdisciplines and Regions,” American Anthropologist, 119 (3), September 2017, pp.538-540. DOI: 10.1111/aman.12921
2015
特集号ゲストエディター “Translating and Transforming ‘Race’: Early Meiji Period TextbooksJapanese Studies, 35 (1), Special Issue: Rethinking Race and Racism in Japan, pp.5-21.
2014
Yasuko Takezawa, Kazuto Kato, Hiroki Oota, Timothy Caulfield, et al. ”Human Genetic Research, Race, Ethnicity and the Labeling of Populations: Recommendations based on an interdisciplinary workshop in JapanBMC Medical Ethics. “Highly Accessed”に認定。
2009
「アメリカ人類学にみる進化論と人間の「差異」 太平洋を横断した人種論」『現代思想』37巻5号
青土社 pp.202-220.
2008
“‘Tabunka Kyo-sei’ and Community-Rebuilding after the Kobe Earthquake.” John Ertl (eds.) Multiculturalism in the New Japan: Crossing the Boundaries within Japan, Berghahn Books, pp.32-42.
2006
「『外国人』としての日系人―多文化共生をめざす震災後の神戸のなかで」 レーン・ヒラバヤシ他編『日系人とグローバリゼーション 北米、南米、日本』人文書院、467-493頁。
2004
「アメリカ合衆国―揺らぐ境界・揺らがぬ境界」 青柳真智子編『国勢調査の文化人類学』古今書院、273-294頁。
2003
「人種とアメリカ人類学」 綾部恒雄編『文化人類学のフロンティア』ミネルヴァ書房、3-30頁。
2002
“Nikkeijin and ‘Multicultural Coexistence’ in Japan: Kobe after the Great Earthquake” Lane Ryo Hirabayashi, et.al. New Worlds, New Lives: Globalization and People of Japanese Descent in the Americas and from Latin America in Japan, Stanford University Press, pp.310-330.
1999
「アメリカ合衆国におけるアジアとヨーロッパ—アジア移民とヨーロッパ系アメリカ人の遭遇と葛藤—」 『岩波講座 世界歴史』23巻 岩波書店、111-134頁。
1997
「アジア人移民の帰化権問題と『人種』」 三輪公忠編『日米危機の起源と排日移民法』 論創社、219-255頁。
1996
「『白人』と『黒人』の間で―日系アメリカ人の自己と他者―」 青木保他編『講座 文化人類学 第7巻―移動の民族誌―』 岩波書店、263-292頁。
1991
「日米関係の社会的・文化的副産物―第二次世界大戦と貿易摩擦下での日系アメリカ人の地位と意識―」『外交時報』 No.1283、35-51頁。
ピックアップコンテンツ
公開講座、メディア取材、インタビュー記事などのコンテンツをピックアップ
竹沢泰子の書いたものを読む